最近、ウディタばっかりやってるなあ・・・と気づく。
それ以前にやらねばならないことは山積みだというのに。
こんな状況でも、趣味は欠かせない・・・私欲を抑制できないのは私の悪いところですorz
さて、そんな前置き(ry。
今回は、感情アイコンの表示を検証していました。
え?そんなのピクチャとかマップイベント使えば簡単じゃないかって?
ええ、それはわかってます。表示する方法はわかっています。
ただ、細かな部分で躓いてしまったので、ちょっとメモ。
まず、私は実験用に作ったゲーム上に感情アイコンを表示するキャラを用意しました。
女キャラと男キャラです。
男キャラと女キャラには、それぞれ違うイベントが仕込んであります。
男キャラは以下のようなイベント。
女キャラには以下のようなイベントを仕込みました。
どちらも、話しかけることにより発動するイベントです。
感情アイコンはぴぽさんのサイトからお借りしました。
さて、ではまず表示を確認するために話しかけてみることに。
まずは、男キャラ。
ちゃんと表示されました。
次に女キャラです
表示されませんね。
では、女キャラのイベントを以下のように変更して試します。
なんか変なところに表示されてますね。
この二つのイベントの違いは、取得している座標です。
男キャラは画面座標・・・ピクセル単位で座標を取得しています。
一方、女キャラはマップ座標(標準)・・・1マス単位で座標を取得しています。
まぁ、詳しいことは公式マニュアルを参照してもらうとして・・・。
キャラクターを歩かせるには、1マス単位で取得した座標でも問題なかったので、そのノリでピクチャにも同じようなことをしたら、このようになってしまいました。
どうやら、ピクチャに関しては、位置表示をピクセル単位で設定する方が良いみたいですね。
ここら辺の原理については、もうちょっと勉強が必要ですね・・・。
と、いうわけで、気づいたことのメモ書きでした。
ではでは。
サイトからのお知らせ
2020/10/25 管理人から一言
最近忙しくて更新が滞っています・・・スミマセン。スポンサードリンク
カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- 【2020年】謹賀新年【令和2年】 2020年1月1日
- iPhone 11 Proを買った 2019年12月28日
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より
One comment