気がついたら水曜日から更新止まってたんだ・・・。
まぁ、色々忙しかったからね・・・特に学校のことで。
さて、そんなこんなでもうすぐ私の大学は冬休み。
課題たんまりです。ええ、冬休み前からたまってるのも含めてね。
来週の木曜提出の課題もあるので、気合で終わらせようと思います。
一番の難関は、プログラミングの課題製作だったりする。
私はC言語でスロットゲームを作ることになりました。
大当たりボタンもつけろと言われたので、考えていたよりハードルが高いです。
ま、こっちも気合で(ry
んで、昨日、ポータブルHDDを作ろうと、2.5インチ(ノート用)HDD100GBと2.5インチHDDケース、さらにデスクトップのHDD増設用にHDD400GBも購入。
帰った後すぐに取り付け、今は400GBと160GBのHDDを積んでいます。
これで、物理的にDドライブを作れたぞっと。
ま、私の場合はなぜかFドライブになってますがw
んで、今日の昼のこと、自作の電源を入れ、アプリのインスコとかやった後にPCを再起動しました。
すると、なぜか画面が真っ暗で、鳴るはずのビープ音が鳴らなかった。
おかしいと思い、電源ボタン5秒押しで電源を切る→電源入れると今度は、グラボのファンがうなりっぱなしで画面真っ暗。
また、5秒押しで電源を切る→電源ユニットのスイッチをオフにし、本体の電源ボタンを押して放電→ユニットのスイッチをオンにし、本体の電源を入れる→また真っ暗。
何度やってもだめなので友達にヘルプ→モニタ、マウス、キーボード以外の周辺機器をはずして電源を入れろと来たので、実行→何の問題もなく起動→元に戻してやってみる→普通に起動。
その後、何度も再起動しましたが、無問題。
どうやら、接触不良かなんかで起動できなかった可能性があるらしい。
ま、故障じゃないことがわかって一安心。
いやぁ、自作は色々と大変ですね(^^;
でも、その反面、カスタマイズ性があるので、パーツ買って増強したりするのが楽しいw
メーカー製で不満な人は、是非PCを自作してみよう!
AMDのCPUで作るなら、4万程度でデュアルコアPCが作れちゃいます。
IntelのCPUでも、Pentium Dual-Coreを選べば4、5万で作れます。
ま、パーツにこだわらなければの話ですけどね。
私のように、グラボはnVIDIAとかだと、6、7万はしますね(安くて)
んまぁ、パーツ選びだとか、マザーボードのマニュアルが英語だとか、そういったことがあるんで初心者には敷居が高いんですがね・・・。
でも、安くて高性能なPCを作れるのは事実です。
そんでもって、メッセンジャーがバージョンアップしてました。
※プライバシー保護のためにメンバの名前は消してあります。
まず、状態表示が四角いカラー表示になってますね。
緑がオンライン
赤が取り込み中
オレンジが退席中
無色がオフライン
昼休み、通話中とかが、状態変更から消えてます。
さらに、メンバの更新情報も表示されるようになったみたいです。
で、設定画面見て思ったこと
見づれぇ!!
なんか項目が多いせいか、以前より見づらくなりました・・・。
SSはとるの忘れたんで、ご自分の目で確かめてみること推奨。
とりあえずー、無理してバージョンアップする必要はなさそうですね。
もし、興味のある方はどうぞ。
そんじゃま、今日はこの辺で。
サイトからのお知らせ
2018/7/29 ちょっとしたお知らせ
LinkページとContactsページを削除しました。
お問い合わせは各記事のコメントよりお願いします。スポンサードリンク
カレンダー
2019年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
- 【作業完了】【お知らせ】VPSプラン変更に伴う一時的なサーバーダウンについて 2019年11月2日
- ミライノデビットをVisaからMastercardへ切り替えてみた 2019年8月18日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より