TVでニュース見るまで忘れてたよ(´・ω・`)
でも、豆まきはしなかったというね。
まくような豆もなかったし。
最近DSばっかりやってるような気がする。
たぶん、TOHにはまったからだと思いますが。
DSi買ったら、次は箱○でも目指すつもり。
前々から言ってるようにTOVがやりたいんです。
Wiiで出た、TOSの続編みたいな感じのも気になりますが、なんか評判わるいそうで。
TOLは結構評判がよさそうなので、今度買ってみようかな。
絵柄はともかく、ストーリーが良いそうなので。
あと、箱○といえば、スターオーシャン4が出るんでしたね。
こちらも、気になりますね。
友達が予約したっていうから、学校始まったら感想でも聞こうかな。
とはいえ、まだPSP版の2作をクリアしてないし、3は持ってすらいないという。
PSPの方クリアしたら買うかな。
あぁ、VP2シルメリアもクリアしてないやw
VPレナスは、最後の手前で止まってるし。
というか、よく考えたら詰んでるゲームいっぱいあるな・・・。
PCと家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機含めて。
ま、やる気が出次第消化していくつもり。
あと、ブラウザをIEからルナスケープに変えてみた。
理由は、IEのフリーズにうんざりしたから。
ルナスケープの特徴を挙げると、
・タブブラウジング対応
・GeckoとIEエンジンの切り替えが可能
・インターフェイスがスタイリッシュ
・IEと比べて高機能
まだあるけど、私が思いつくのはこのくらい。
Geckoは、火狐で使われているエンジンです。
これで、IEと火狐での表示の確認が出来るわけです。
IEに不満があるが、火狐はちょっと・・・って人にはルナスケープがお勧め。
ルナスケープじゃもの足りない!ってひとは、スレイプニルをお勧め。
スレイプニルは高機能で、玄人向け。ルナスケープは初心者向けって感じ。
んでまぁ、今のところフリーズはなく、安定したブラウジングが出来ています。
ただ、少々重いかなぁってとこはある。
今はルナスケープ5というのが開発されていて、こちらはIEとGeckoに加え、Safari等で使われているエンジンを搭載し、トリプルエンジンを実現しようというもの。
普通は切り替えなんてしないでしょうけど、Webサイト作ってる人は、それぞれのエンジンで自分のHPが正常に表示されるかどうかの確認をとるために一々個々のブラウザを立ち上げなければいけません。
一つのブラウザに複数のエンジンがあれば、楽に表示確認がとれるわけです。
あと、IE専用、火狐専用ページを見るときに、一つのブラウザで切り替えが出来れば楽ですよね?
こういったことから、複数のエンジンを搭載するのは悪いことではないと思います。
まぁ、その所為で重くなったら本末転倒なんですが。
何がともあれ、今後の進展に期待です。
そんじゃま、今日はこの辺で。
サイトからのお知らせ
2020/10/25 管理人から一言
最近忙しくて更新が滞っています・・・スミマセン。スポンサードリンク
カレンダー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- 【2020年】謹賀新年【令和2年】 2020年1月1日
- iPhone 11 Proを買った 2019年12月28日
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より