どうも、サツキです。
出先で自転車トラブル・・・不運にも遭遇した人は少なくないはず。
トラブルに遭わなくても、自転車のメンテをしようと思ったら工具がないってこともあるはず。
そんなときに便利なのが、今回ご紹介する携帯ツールキット「TOPEAK Alien Ⅱ」です。
このツールの特徴はなんと言っても、ツールの数が多く、26個もの工具をコンパクトにまとめられています。
26の工具はどれも自転車のメンテナンスには便利な物ばかりです。
アーレンキー、チェーンカッター、スパナ、ドライバー等々・・・。
自転車メンテに是非とも欲しい工具がこれ一つに纏められています。
そんなわけで、早速ファーストインプレッションをお届けします。
これがAlienです。
パッケージは海外仕様になってます。
裏。英語で色々書かれています。
箱から色々出してみた。
といっても、本体とポーチだけですが。ポーチの中に説明書が入ってます。
これが本体です。
「Alien Ⅱ」のロゴが取り付けられています。
反対側。何かボタンが付いています。
実はこのツール、2つに分離できる機構になっていて、このボタンを押すと・・・。
このように、2つに分離でき、作業がしやすくなるわけです。
裏はこんな感じになっています。
ツールはこんな感じに収まっています。
ちなみに、出し方に特別な意味はありません(←
もう片方にもツールがズラリ。
出し方に(ry
ステンレスナイフという凶器にもなり得るツールもありますが、これは出し方が特殊で、
最初は、このようにロックされています。
この金属部分を指で押すと、
こんな風に開くので、開いた状態でツールを引き出すと、
こんな風に出てきてくれます。
戻すと、再びロックされます。刃物なのでこういった配慮は助かりますね。
うっかり引き出して怪我をするなんて心配もありません。
ちなみにこのナイフ、結構鋭いです・・・ペーパーナイフ以上の切れ味はあります。
取り扱い注意ですね。
ちなみに、ナイフ以外にもレンチの付け根には溝があって、90度引き出すと先ほどのロック機構で固定することが出来ます。
外すときはナイフの時と同様の手順で外せます。スパナでネジなどを回すときは固定できた方が作業が楽です。
説明書は日本語でも記載してあります。
これはAlienに搭載されているツール一覧です。色々ありますね。
このツールには、チェーンのピンを外す工具(チェーンカッター)も付いています。
単体で買うと結構良いお値段しますが、これには標準搭載なので、ツールの数とチェーンカッターも付いている事を考えるとこれはお買い得感がありますね。
本格的な作業には小さいので不向きかもしれませんが、ちょっとした作業にはもってこいかもしれません。
まぁ、私がお世話になるかどうかは分かりませんが・・・。
イラストでも紹介されています。直感的でわかりやすいですね。
上の説明と併せて見ると効果的ですね。
さて、色々見ていきましたが、ここまでの感想をば。
まず、手で持つとズッシリと重量感があります。
流石に26個ものツールを納めると重くなるのは当然と言えば当然ですね。
ポーチが付属しているので、携帯する際も困りません。サドルバッグに入りそうな感じです。
アーレンキーは自転車整備では必ず使うので、色々な大きさがあるのは助かります。
セパレート機構は作業がしやすくなるので便利です。
というか、作業するときは分離した方がしやすいです。
アーレンキーでブレーキシューのネジを回したりとかね。
ロック機構で、スパナを固定できるのは良いのですが、プラスドライバーも固定出来たら良かったなぁとは思います。
回している最中にドライバーが曲がって作業がし辛いです。
あと、マイナスドライバーの幅がもう少し広かったら作業しやすいと思いました。
ドライバーで回していたら、ねじ穴からしょっちゅう外れてイラついたことがあります。
総評としては、こんなにコンパクトなボディに使い切れるか分からないくらいツールが納められていて、かなり便利だと思います。
ちょっと使いにくい部分はある物の、これ一つあればちょっとした自転車のメンテナンスには困らないと思います。
自転車工具を揃えてらんない・・・って人もとりあえず、これ一つ買っておけばいざというときに困ることはないでしょう。
重量はありますが、ツールの数を考えたら許容できると思います。
自転車メンテのお供に是非、一つ如何でしょうか。
ではでは。
商品リンク:
サイトからのお知らせ
2020/10/25 管理人から一言
最近忙しくて更新が滞っています・・・スミマセン。スポンサードリンク
カレンダー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- 【2020年】謹賀新年【令和2年】 2020年1月1日
- iPhone 11 Proを買った 2019年12月28日
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より