さて、現在私は就職サポート事業に登録して就活を続けているわけですが・・・。
昨日、求人票を見られるイベントが開催されたのでそれに行きました。
そこでは、ヒューマンタッチが抱える300以上の求人票を見ることができるとのことでした。
求人票だけでなく、未経験者を積極採用している企業によるプレゼンテーションもありました。
求人票のバインダーを見る形式かと思ったら、ホワイトボードに貼られている求人票を見るスタイルでした。
プレゼン企業は全部で4社。ヒューマンタッチの営業担当の方によるプレゼンもありました。
参加票には、例によって面接希望企業を4つ記入して提出という感じ。
で、色々見てみましたが、営業とIT系が多いような感じですね。
プレゼンした企業のうち、2社がIT系でした。
尚、事務系は皆無に近かったです。
まあ、事務系って求人自体が1、2割しかでないですからそうなるのも頷けますが。
やりたいことが明確になってない状態で行動している人の大半が、とりあえず事務って感じですから倍率も高いです。
そういえば、高校の同期にも特にやりたいことがなくて、とりあえず事務の求人を探したけどなかなか見つからず、見つかっても面接に行ったら女性限定だったという人が居ましたねぇ・・。
結局、その同期は就職も進学もせずに高校を卒業してしまいました。今はどうしてるのか気になるところ・・・。
話がそれましたが、IT系を志望する私にとっては選び放題だった訳ですw
でも、希望を出せるのは4社までなので、良さそうなところを4社に絞って参加票に書きました。
で、今日、早速希望を出した3社との面接が決まったわけです。相変わらず早い。
というか、どうやって書類選考してるのか気になるところ・・・。
残りの1社は、来週中に連絡がこなければ書類選考で落ちたということになりそうですね。
んで、来週は3社との面接があるわけです。
1日で2社の面接に行くことにもなり、これは私が就活をしているなかで初めてのことです。
今までは1日1社でしたからねぇ・・・。
まあ、決まってしまったからには行きますが。
とりあえず、合格できるように色々と対策を練りたいと思います。
ではでは。
サイトからのお知らせ
2018/7/29 ちょっとしたお知らせ
LinkページとContactsページを削除しました。
お問い合わせは各記事のコメントよりお願いします。スポンサードリンク
カレンダー
2019年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
- 【作業完了】【お知らせ】VPSプラン変更に伴う一時的なサーバーダウンについて 2019年11月2日
- ミライノデビットをVisaからMastercardへ切り替えてみた 2019年8月18日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より