ええっと、何日ぶりかの会社説明会です。
今回は、IT業界大手であるNTTデータのグループに所属するNTTデータCCSという会社の説明会です。
中堅クラスの企業だと思われます。
あとどうでもいいですけど、Googleの検索候補で「ブラック」とか出てきます。
まぁ、ブラックかどうかは入社しないとわからないと思います。業界にもよりますが。
少なくとも、IT業界は「ここがブラック」とか決めつけられないと個人的には思います。
そんなことはさておき・・・。
とりあえず、行ってきたわけです。
比較的少人数で行なう形式でした。創夢の時ほど少ないわけではないですが。
説明会は、業界の説明から入り、会社の説明、選考ステップの説明、質疑応答という感じでした。
まぁ、一般的な説明会の形です。
で、この後、今日から1週間以内にWebテストを受験しろとのことで・・。
説明を聞いた限り、Web-CABではないかと予想しています。
これは、CABのWeb版で、ペーパーのCABでは暗算でしたが、Webでは四則逆算となっているんだそうです。
他はCABと同じような感じですが、出題傾向が違うんだそうです。
逆算では電卓使用可能のようで、スピードが求められるんだそうです。
まぁ、IT企業の試験は大体、CABかこれかSPI2ですね。
玉手箱を採用する企業もあるようですが・・。
試験の種類が「コンピュータ職適性検査」でしたら、CAB系だと思った方が良いです。
今回はそれが該当しました。
この試験に合格すると、面接なんですが、その際にエントリーシートと履歴書等を持って行くようです。
なんでも、Face to Faceの採用を行なっているとのことで、面接が重視されているように思えました。
とはいえ、Webテストに合格しないと何も始まらないので、締め切り2日前くらいまで対策をして受験したいと思っています。
スルーしてしまったら、元も子もないですけど・・。
ではでは。
サイトからのお知らせ
2020/10/25 管理人から一言
最近忙しくて更新が滞っています・・・スミマセン。スポンサードリンク
カレンダー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- 【2020年】謹賀新年【令和2年】 2020年1月1日
- iPhone 11 Proを買った 2019年12月28日
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より