どうも、サツキです。
楽しい大型連休も終わりに近づいてきましたね。皆さんはどうお過ごしになられましたか?
私は父方の実家へ遊びに行ってました。
久しぶりの訪問でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ただ、滞在期間が短かったのはちょっと残念でした。もうちょっと居ても良かったなって。
さて、ふと思い立ってBlackBerryPrivのアップデートをチェックしたら、OTAが降ってきました。
Android6.0ですね。やっとPrivにも来ましたか。
6.0はすっかり触らなくなったNexus6で既に体験していますが、使いやすかったです。
なので、5.x採用しているスマフォ見ると「6.0降ってこい」なんて思ったりしますw
アップデートした後。
6.0.1になりました。セキュリティパッチは5月1日なので、割と最近ですね。
で、BBPではどうなのよ?ということですが・・・。
5.xの時より動きがキビキビしていて良い感じです。
まぁ、Priv自体のスペックが良いので5.xでもモッサリしてませんでしたが。
通知音・メディア音量のON/OFFもアプリ要らずで、通知領域から出来るので便利です。
あと、ディスプレイ設定にNexus6で搭載されていたアンビエントディスプレイの設定項目がありました。
アンビエントディスプレイとは、端末を持ち上げたり、通知を受信するとロック画面とは異なるスリープ画面を表示してくれる機能で、モトローラのMoto Xに搭載されている、Active Displayと同等の機能だとされています。
文字で説明してもわかりにくいと思うので、下記の動画を参照ください。
これはNexus6の動画ですが、Nexus6では標準でこの機能が使えます。
まー、Nexus6はモトローラ製なのでこの機能が乗っているんだと思います。
私もNexus6は持っていますが、電源ボタンを押さずとも通知や時間を確認できるのは便利でした。
で、肝心なBBPでのアンビエントですが、残念ながらNexus6と同等の機能は使えません。
使えるのは通知が来たときだけです。
まー、私は無くても困りはしません。
ちなみに、アンビエントを使うとバッテリー消費が上がるそうです。
が、Nexus6で有効にしたまま使ってみましたがそんなに消費量が増えたと感じませんでした。これも大容量バッテリーを搭載しているおかげなんですかね。
何がともあれ、最新のAndroid OSがBBPにやってきました。
BBPをお持ちの方は是非、アップデートを。
ではでは。
サイトからのお知らせ
2020/10/25 管理人から一言
最近忙しくて更新が滞っています・・・スミマセン。スポンサードリンク
カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- 【2020年】謹賀新年【令和2年】 2020年1月1日
- iPhone 11 Proを買った 2019年12月28日
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より