でも今日は冷房要らずな日でしたね。
窓開けて、扇風機つければちょうど良かったです(^^
そのうち、寒くなって窓を開けなくなるんだろうなぁ・・・時期的に。
んで、今日はDVDオーサリングしてました。
Video DVD1枚作るのに1時間半かかります。
まぁ、私の場合はaviファイルをMovieWriter(オーサリングソフト)にD&D(ドラッグ アンド ドロップ)し、レンダー作業はMovieWriterに任せてましたし。
VideoStudio等で、aviをmpegに変換しておけば少し短縮されると思いますが。
というか、mpegに変換すればDVDに収まる動画の数も増えます。
たとえば、avi形式で動画が3つしかDVDに収まらないとしよう。
DVDに焼きたい動画をすべてmpegに変換した場合、4つくらい焼くことが出来ます。
まぁ、容量やオーサリングソフト等にもよりますが、avi形式でコーデックがDivxの25分くらいのアニメ動画だと、4.7GBのDVDに3話くらいしか入りません。
入らないのも、焼く前にレンダー作業をすると形式によって容量が増えてしまうからなんですね。
まぁ、オーサリングとかビデオ編集してる人はわかってると思いますが(^^;
話はいきなり変わるが・・・・。
WindowsXP”SP2″こそ最強OSだと思うんだ(`・ω・´)
SP2ってのがミソ。
SP3入れるんだったら、SP2のままWindows Updateかけた方が良いです。
まぁ、私がSP3入れないのはメッセンジャーの最新バージョンがインスコできないかなんですがな。
SP2のときにメッセ入れて、SP3にアップデートする分には問題ないんですが、SP3当てた後にインストールすると、メッセのインストーラーがエラー吐いてインスコできません。
このこと知ったときからSP3は当てないようにしてます。はい。
今日もあまりネタがないのぉ・・・。
というわけで、今日はここまで。
サイトからのお知らせ
2018/7/29 ちょっとしたお知らせ
LinkページとContactsページを削除しました。
お問い合わせは各記事のコメントよりお願いします。スポンサードリンク
カレンダー
2019年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンター
プロフィール
名前:サツキ©
簡単な自己紹介:
都内のIT系ベンチャー企業に勤務中の社会人2年生。
現在、常駐勤務中。
大学卒業後1年間ニート→就活支援のインターン経由で契約社員として今の会社に入社→正社員に昇格
という道を歩んできました。
基本的にマイペースで、面倒くさがり屋の出不精。
ゲーム、PC、音楽、2次元、可愛い物をこよなく愛していますが、若干にわかな部分もある。
最近は艦これにハマってます。
こんな私ですが、どうぞよろしく。サイト内検索
アーカイブ
最近の投稿
- VPSプランのアップグレードをした 2019年11月2日
- 【作業完了】【お知らせ】VPSプラン変更に伴う一時的なサーバーダウンについて 2019年11月2日
- ミライノデビットをVisaからMastercardへ切り替えてみた 2019年8月18日
最近ついたコメント
- 4K対応HDMIセレクター「ミヨシ HDS-4K01」を買ってみた に 匿名 より
- クロスバイクに1ヶ月乗り続けた所感とか に umeさん より
- DMM MobileのSIMが来た に ケンジ より